日記
いよいよ終盤に

JUGEMテーマ:ニュース 平成22年度の決算委員会もあと2日で修了します。 4日の歳入・財調・特別会計等を、私一人で行います。 税金の収入が落ち、23区の特別区の財政調整交付金が増のため、平成22年度の「選択と集中」と […]

続きを読む
コラム
渡辺 実氏と福祉防災を考える

JUGEMテーマ:ニュース いつ来るかわからない首都直下型震災が、もし起きたら、福祉職として自分たちは、何が出来るでしょうか。危機管理・防災ジャーナリスト 渡辺 実氏を講師に、日頃の心がけとして、共に考えていきたいと思い […]

続きを読む
コラム
練馬区の休日保育の実態と改善を

JUGEMテーマ:ニュース 平成22年度の決算委員会にて、私からは児童青少年費の「休日保育の実態と改善」を質問しました。 現在、区立保育園を業務委託している、光が丘第八・向山・石神井こぶし・東大泉第三保育園等で、認可保育 […]

続きを読む
コラム
産業融資あっせん事業のこれからは

JUGEMテーマ:ニュース 26日は「区民費・産業地域振興費」です。 会派からは、税収入の状況の提供に、モバイルやコンビニ収納方法等を様々に提供しているが、どのように 高めていくのか。住民票などの自動交付機の設置が、地域 […]

続きを読む
コラム
ねりま未来プロジェクトはどうなるのか。

JUGEMテーマ:ニュース 現在、平成22年度の決算委員会が、議会として行われています。 22日は、「議会費・総務費」でした。 会派持ち分の時間割が24分しかないので、会派として項目を「防災」「ねりま未来プロジェクト」に […]

続きを読む