本日 午後3時30分より「都市整備・土木費」の項目にて
一問一答の質問をしました。
私は、GIS「統合型地理情報システム」について
行政の在り方として、個人情報保護という部分を大切に
しながら、区民70万人の「安全・安心を守るための体制を」
中心に話しました。
土木管理課長や情報公開課長の答弁を交えながら、区長室長
直属としての位置づけを持つことで、明日に来るかもしれない
「防災・防犯・防火」を、地域の共助としての期待をするならば
行政の役割は、必要な正しい情報をしっかり地域に落とすことです。
NHKでは、ニュージーランドの活断層の上に家が建って
いることを行政が伝え、持ち主もいざというと時の心構え
が出来たと、好意的な評価がされていいると特集番組があ
りました。
練馬区も個別に内容的には、様々な数字はでています。
ですが、具体的に、どこの地域か、どのような人を見つめ
ていき、連携によるお願いへの情報は示してはいません。
現実的に、体制を作ることにエネルギーがいりますが、
公助としての役割は、行政のリーダーシップを示すことを
責務と訴えました。
今日は、担当者の方が前向きに答えてくれたこと、
そして、一歩でも、区民70万人の要求を整理・実行できる
ためにもこのGISの整備を期待したいものと、今、質問
をした後の爽やかさと興奮を覚えています。
次は、10月7日13時40分~45分間ですが、
私の担当は、「特別会計の地域支援や地域ボランティアのあり方」
に向けて質問していきます。
ぜひ傍聴に来てくださいませ。