民主党の「男女共同参画委員会総会」に参加してきました。 その中で、23区26市の定数での女性議員の割合が報告され、 30%を越した市は、多摩市(38.5%)狛江市・稲城市(36.4%) 小金井市・国立市(33.3%)清瀬市(31.8%)西東京市(30.0%) 区では、目黒区(33.3%)練馬区(32.0%)文京区(32.4%)豊島区(30.6%) です。 つい最近、私たちの区も超党派の女性議員の懇談会が行われました。 このように、女性だからというのではないが、定数に対する性差の バランスが必要な時代となってきただけに30%を超えたことはうれしい ですね。 Follow me!