本日より、定例議会がスタートします。
 各会派より代表質問が3日間行われますが、わが会派では、
 1.平成23年度予算について
 2.区の農業振興について
 3.まちづくりと地域コミュニティの再生について
 4.待機児童の解消について
 私の質問内容は、2番目の農業振興の質問を重点的に作成
 土屋ひとしが代表して行います。
 区の答弁を受けた後、私の「区政レポート」の原稿・印刷を
 し、皆様にお渡しする予定です。
 そのレポートには、3月13日に行います「区政報告会のご案内」
 も掲載いたしますので、合わせてよろしくお願いいたします。
 さて、3月15日に人権トーク「自殺のない生き心地のよい
 社会へ」の講演会が行われます。
 講師は、NPO法人自殺対策支援センター ライフリンク代表
 清水康之さんです。
 この練馬区も自殺者数が減少していかない現状をしっかり
 と直視し、足立区のような全庁的な取り組みをする積極的
 な姿勢も必要と感じています。
 是非とも、講演会をやったからだけではなく、職員も含めて
 この講演会への成果が現れることを期待しています。
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です