6月7日より練馬区議会第17期がスタートしました。
 この議会は、人事が中心となっていますので、前半は、
 議会の構成を行うための話し合いが続き、議会上の運営
 におけるバランスを取っていきます。
 主に、議長・副議長・監査員・農業委員・議会運営委員
 会正副・常任委員会正副・特別委員会正副委員長らを互
 選で選出されていきます。
 それから、本格的な議会スタートとなります。
 一般質問の前に、明日は、区長の所信表明ですが、今選挙
 において、区長選も公職選挙として、選挙で選ばれており
 ますので、新たな所信として、特に3.11の出来事を踏まえ
 て、しっかりと示していただきたいと思います。
 第17期は、自民党が17名全員当選をされ、議会の中での
 力関係や発言にも大きく影響が現れていくことはいたし
 かないところとなるだけに、ぜひ、区民のためになるよう、
 よい方向に力を発揮してもらいたいですね。
 そして、これからの災害対応の一つとして
 区民の命と財産を守れるようにすること……。されど、
 区民も共に意識を持ってもらわないと両輪とならないこ
 とも知らせながら災害に向けても対応していただきたい
 ですね、
 まずは、状況経過の報告です。
 
 
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です